長い一日をオフィスで過ごす会社員の皆さん、デスク周りは整理整頓されていますか?
仕事の効率向上のためにも、心地良いオフィス環境は欠かせません。
そこで今回は、デスク周りをおしゃれに整理整頓するための
ワゴンラック・ミニラックを活用した収納術をご紹介します。
快適なオフィス空間を作り上げ、仕事の効率をアップさせましょう!
目次
デスク周りの収納術を知る前にやっておきたいこと
主に過ごすデスク周りは、誰しも美しく保ちたいものですよね。
整理整頓されたデスクは、仕事への集中力をアップさせ
自己満足感やポジティブな気持ちをもたらしてくれます。
しかし現状を知らなければ、あなたに合った方法で収納するのは難しいはず。
まずは問題点を洗い出して、美しさをキープできるよう準備を整えましょう!
デスク上をスッキリ!まずは不要なものを整理
デスクの上には余計なものを置かず
スッキリとした空間を保つのが理想です。
デスクが散らかっていると、集中力が妨げられるだけでなく、
大切な書類や資料を見失ってしまうリスクが高まります。
最悪の場合、情報漏洩の心配もありますので注意が必要です。
まず全ての物を定位置に戻すことから!
物たちに住所を決めてあげましょう。
また、中身が一目で分かるように整理することも重要です。
これにより物を探す手間が省け、時間の節約にもつながります。
不要なものを徹底的に処分したら
「こんなにデスク広かったっけ?」と思うかもしれませんね。
デスクの引き出しを仕分けて整頓!効率アップの秘訣を探る
引き出しの中は、デスクの大切な収納スペースです。
特に袖机の場合、上手に仕分けて有効活用することが重要となります。
最下段の深い引き出し
ファイルケースやブックエンドを使ってスペースを区切り
収納力を向上させることができます。
古い書類などをごちゃ混ぜに詰め込んでいる場合は内容を見直し
必要のないものを処分しましょう。
浅い引き出し
引き出し用の分類トレーなどを活用します。
ただし、すべてのスペースが物で埋まっていると、また散らかりやすくなることも。
対策として、引き出しの中にフリースペースを作るのがオススメです。
定位置のないものは一時的にフリースペースに保留し
あふれてきたら定期的に整理する習慣を身につけてください。
A4ファイルケース
A4引き出し収納ケース(浅型)
引き出しのないデスクでも整理整頓!効果的な収納術
では、引き出しのないデスクはどうでしょうか。
おすすめなのが「デスクトップオーガナイザー」を使う整理法です。
一言で表すと「多機能型ペン立て」のことで、小物や文具類を整理するのに便利。
複数の仕切りや引き出しがついているタイプや
壁に取り付けられるタイプなど、さまざまな種類があります。
また、書類や資料を仕分けて整理するのに便利なのが
積み重ねて使用する「スタッキングトレイ」です。
重要な書類やプロジェクトごとにトレイを分けることで探しやすくなります。
またデスクの下に「引き出しユニット」を設置することで
追加の収納スペースを作ることもできます。
文房具や書類が多い女性にぴったり!アイテム別の整理整頓方法をご紹介
オフィスで愛用するペンやその他の文房具、
業務に関連する書類はどうしても増えてしまうもの。
デスク上を美しく保つためには
アイテムごとに効果的な整理方法を知っておくことが重要です。
ここからは、アイテム別の整理整頓術をご紹介します。
スタイリッシュな文房具整理術
文房具は引き出しの中のトレーに収納することで
デスクの上をすっきりと保つことができます。
カテゴリーごとに分けて整理して、美しい収納状態を維持しましょう。
さらに、どこに戻すべきかが一目で分かるようにすれば、片付けもスムーズに行えます。
引き出しがない場合でも、ペン立てや小さな棚を活用して文房具を収納しましょう。
スタイリッシュな書類整理術
書類の整理整頓は、職務上の重要なタスクでもあります。
一括でまとめてしまうと、必要な時にすぐに見つからないということも。
用途や種類ごとに分類し、 ファイルに収納することが重要です。
ファイルにはラベルや見出しを付けて
中身が一目で分かりやすいようにしましょう。
デスク上でよく使用する書類や当日必要な書類は
ファイルボックスを使って立てておくと便利です。
使用頻度の低い書類は引き出しに縦に収納すると
スムーズに取り出すことができます。
スタイリッシュなデバイスアクセサリー整理術
PCやスマートフォンの充電ケーブル、ポータブルWi-Fiは
リモコンスタンドを利用するとおしゃれに整理できます。
引き出しにしまっても良いですが
デスクの上に置くことで必要な時の取り出しがスムーズ。
使用頻度の低いアイテムは絡まりや乱れを防ぐため
チャック付き保存袋に収納して引き出しに保管するのもおすすめです。
保存袋には名前やラベルを付けることで
中に何が入っているのかを瞬時に確認することができます。
オフィスデスクのおしゃれな整理術とデコレーションアイデア
デスク周りをスタイリッシュな雰囲気にするためには
おしゃれな文房具や観葉植物を巧みに活用するのがおすすめ!
整理整頓するだけでなくデスク周りを装飾して
仕事へのモチベーションを高めましょう。
使いやすさを追求!整頓が続くおしゃれデスクの作り方
おしゃれなデスク環境でも、使いにくいと片付けが煩わしくなり、
ついつい散らかってしまうこともありますよね。
当然ですが、使い勝手も業務効率に影響を与える大切な要素です。
・利き手側にメモやペンを収納するボックスを配置
・よく使う資料はデスクの上に立てかける
など、作業の流れに合わせて収納するのがおすすめ!
使用はもちろん片付けもスムーズに行えます。
おしゃれなデスク環境と機能性を両立させ、効率的な業務を実現しましょう。
色・デザインで個性を演出!オフィス用品をおしゃれにカスタマイズ
ファイルボックスやペンスタンドなどのオフィス用品を
自分のお気に入りのカラーやデザインにそろえるのも◎
仕事のモチベーションを高める裏技です。
小さなアイテムにもこだわりを持ち、自分らしさを表現しましょう。
おしゃれな収納用品を探せば、仕事も楽しみになりそうです!
文房具コレクションを楽しもう
ペンやメモ帳、ホチキスやクリップなども自分好みにカスタム!
おしゃれな文具や100円ショップでのアイテム発掘で
仲間との話題も盛り上がるかもしれません。
文房具コレクションを楽しめば
一つ一つの事務作業も特別なものにできるはず。
ぜひ自分のスタイルに合った、個性豊かなアイテムを見つけてみましょう!
デスクに癒しの観葉植物を取り入れよう
リラックス効果を求めるなら、観葉植物がイチオシ
思いがけない瞬間に目に入り、ふっと肩の力を抜く事ができそうです。
一部の植物は水やりなどの手入れが必要ですが
お世話を通じて朝の出勤時に気分を高めてくれるかもしれません。
癒しの緑を眺めながら仕事に取り組むことで
ストレスの軽減や集中力の向上にもつながるかも。
ぜひ自分に合った観葉植物を選んで、デスク上の癒しのオアシスを作り上げましょう。
デスクの収納力を最大限に引き出すためのアイデア
それでも「やっぱり収納力が足りない」と思ったら
キャスター付きのワゴンラックやスリムラックが重宝します。
足元やデスク下のスペースを、有効活用しましょう。
ワゴンラックは2段または3段の段数がありサイズも様々。
デスク下の幅や高さに合ったラックを選びましょう。
さらにカゴやバスケットを併用することで、
効率的に、おしゃれなミニ収納スペースを作ることができます。
私物を置いたり、デスク上のものを一時的に収納したりするのに便利です。
ワゴンラックは移動が容易で、荷物を取り出しやすい所も魅力
ミニラックを活用してペン立てや付箋などを収納するのもおすすめです。
オフィスにぴったりのスタイリッシュなワゴンラック・ミニラック
ルミナス luminous ミニラック 2段(幅30.5×奥行12.5×高21cm)
卓上に置くならやっぱりこのサイズ。小物整理に最適なシェルフ付きミニラックです。
囲い付きシェルフで、小物を収納してもこぼれにくい設計。
円形アジャスターもついているので、卓上でがたつく心配もありません。
ルミナス カラーラック キャスター付き(幅45×奥行30×高さ76cm 3段 )
デスク下が大きく空いているなら、カラーバリエーション豊富なこんなラックも。
100円ショップ等で購入した、BOXと組み合わせても収納力バツグンです!
キャスター付きだから使わない時はデスク下に。
引き出しと同じ様な感覚で使用できます。
キャスター付き カートワゴン(幅56×奥行25cm ホワイト)
ラック=スチールだけとは限りません。
天然木を使ったこんなワゴンもあります。
デスク周りがナチュラル系のカラーなら相性◎
中段は高さを変えられるので「使いたいBOXが入らないかも」なんて心配もありません。
おわりに
・定位置を設けて整理整頓する
・観葉植物やお気に入りの文房具をそろえる
・ミニラックを使って収納力をアップさせる
など、すぐに実践できるアイデアをご紹介しました。
仕事の合間に、ぜひ取り組んでみてください。
オフィスのデスクが整頓され、センスの良い空間になることで
仕事のモチベーションもアップすること間違いありません!
あなたのおしゃれなデスク環境が、より良い業務成果につながることを願っています。