プリンターの収納アイデア。厳選5選を整理収納アドバイザーが解説。

デスクの上

パソコンで作成した書類や撮影した写真のプリントなど、印刷物が多い場合はプリンターがあると便利です。
プリンターはコンパクトサイズのものもありますが、使い勝手を考えると、ある程度の大きさがないと不便なものです。

しかし一方で、大きなプリンターを邪魔に感じる人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、プリンターの収納場所にお困りの方に向けて、整理収納アドバイザーがプリンターの収納アイデアを5選解説します。

プリンターを頻繁に使わない場合の収納術

デスクから遠くにあるプリンター

プリンターがないと不便と感じる一方、頻繁に使わない方も少なくありません。
1年に一度、年賀状の印刷の時だけ使う方も多いのではないでしょうか。

「かつては頻繁に使っていたけれど、今は仕事内容が変わった」などの理由でプリントアウトする機会が減った方もいるかもしれません。
とはいえ、いざ使う時のために保管している場合、どのように収納すればいいのかは疑問に思うものです。

プリンターを頻繁に使わない場合の収納術のポイントは、隠して収納することです。

プリンターは家庭向けではインクジェットプリンターやレーザープリンターが主流ですが、それなりの大きさがあり、幅を取ります。
使っていないのにかかわらず部屋の中に置かれていると、邪魔で見た目にも悪く、ホコリなども積もってしまいます。
年賀状印刷など年に1度しか使わない、必要な時しか使わないのであれば、見えないところに保管しましょう。

隠して収納する際のおすすめの場所は以下の3つ。

①クローゼット
②テレビ台の空いているスペース
③部屋にある収納ラック

 

それぞれ、どんな風に収納できるのか確認していきましょう。

定番はクローゼット

クローゼットは扉が付いていて大容量なので、隠す収納にはピッタリです。
ただし、むき出しのまま適当に入れておくのはおすすめできません。

プリンターはデジタル機器なので、湿気で傷んでしまったり、ホコリが入り込んで故障したりすることもあります。
また、長く使わない間に、洋服やバッグなどに埋もれるおそれもあります。

おすすめの収納術はクローゼット内にスチールラックを設置し、その棚に収納する方法です。
プリンターを置く場所が確保でき、湿気からも守りやすくなります。

スチールラックをお探しであれば、ルミナスシリーズはいかがでしょうか。
スリムなスチールラックなので、奥行のあるクローゼットなら入れて使えます。

キャスターが付いており、クローゼットから出し入れして使うにも便利です。
なお、クローゼット内向けのスチールラックを求める際は、クローゼット内に納まるか、幅や高さ、奥行をしっかりと測ってサイズを確認しましょう。

テレビ台の空いているスペース

プリンターは頻繁に使わず、家族で共有しているなどの場合、リビングに保管したいことがあるかもしれません。
リビングに収納したいなら、テレビ台の空いているスペースがおすすめです。

かつてテレビ台の下収納には、ビデオデッキやDVDデッキを置いたり、ビデオテープやDVDを並べたりするのが一般的でした。
しかし今の時代、ビデオデッキは使わなくなっていたり、オンラインで動画を見るのでDVDも不要になっていたりすることも多いです。

ビデオデッキなどを処分して下収納のスペースが空いているのであれば、ぜひ有効活用してみてください。

もし、おしゃれなテレビ台への買い替えを検討中であれば、ルミナス ノワール テレビ台ラックがおすすめです。
家具調のテレビ台と異なり、何が置いてあるかわかりやすいので、プリンターの存在を忘れる心配もありません。

隠す収納を徹底するなら、布やカーテンなどを設置して隠すこともできます。

部屋にある収納ラックに収納

プリンターをほとんど使わないならクローゼット内でもよいですが、使いたい時にすぐ使えるようにしたいなら、部屋にある収納ラックに収納することをおすすめします。
他のアイテムを収納しているラックの空きスペースにプリンターを置き、ホコリがかぶらないよう、おしゃれな布などをかけて収納すれば、隠す収納ができます。

プリンターを頻繁に使う場合の収納術

デスクの上のプリンター

日々のテレワークなどでプリンターを頻繁に使う場合にはどのように収納すればいいでしょうか。
頻繁に使うので使いやすい場所に置きたいところですが、サイズが大きなプリンターは圧迫感があり、置き場所に悩んでいる方は少なくありません。

頻繁に使う方、綺麗に印刷したい方ほど、大型で高性能なレーザープリンターなどを導入されている方も多いです。

また、プリンターは年々性能が上がってきてはいますが、まだまだおしゃれなものはあまり出回っていないのが現状です。
頻繁に使うのであれば、やはりプリンターが取り出しやすい位置にすることをおすすめします。
ここからは、プリンターを頻繁に使う場合の収納術を3つご紹介します。

デスク横にラックを設置し収納

デスク横にスチールラックなどを置き収納すると操作がしやすく、紙や台紙の設定、プリントアウトされたものの確認も簡単です。

ルミナス ノワールシリーズのスチールラックは、フランス語で黒を意味するノワールの塗装が施されており、インテリアとしてもおしゃれです。
デスクにもなじみやすく、インテリアとしての統一感も出ます。

購入を検討する際は、プリンターのサイズに合うか、確認しましょう。
なお、棚板は1枚あたり80kgの耐荷重がありますので、重たいプリンターを載せても安心です。

デスク下に収納スペースを作る

テレワーク中や印刷したアイテムをすぐにチェックしたいなど、パソコンとプリンターが近くにあるほうが便利という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
プリントする度にいちいち立ち上がって、プリントアウトされたものを取りに行ったり、確認に行ったりするのが面倒なら、デスク下に収納スペースを作るのがおすすめです。

なお、デスク下はデスク付属の引き出しと、足を置くスペースしかないスタイルのものもあります。
もし、テーブルしかないようなデザインのデスクなら、デスク下にプリンターが載せられるサイズの小さいワゴンなどを置き、そこに収納すると取り出しやすく、使いやすいです。

幅150cm、奥行60cm、高さ70cmのワゴンなので、大き目サイズのデスクの下などにすっぽりと収まります。
キャスターも付いているので、使用する際はキャスターで引き出して使い、使わない時は机の下に入れておけます。

デスクの下にピッタリ納めたい時は、デスク下のサイズを確認することも忘れないようにしましょう。
デスク下に納まる高さや幅がない時は、デスクの隣に置いて使うこともできます。

プリンターの収納にはスチールラックが最強!

ここまで何度も登場しておりますが、プリンターの収納にはスチールラックがおすすめです。

スチールラックがおすすめの理由は以下の4つ。

・スチールラックは高さを変えられるため、プリンターの高さに応じて棚板を変更出来る
・耐荷重量が高く、少々重さのあるプリンターも安定して収納出来る
・通気性に優れているので、プリンターの熱を排出出来る
・横板・背板がないので、コードを繋ぎやすい

プリンターの他にもパソコン周りのアイテムの収納にも長けています。
パソコン周りの収納に関しては、こちらの記事をご覧ください。

パソコンの周辺機器をおしゃれに収納できる3つのポイントと最強アイテムを紹介

今回紹介したスチールラックの他にも、当店では様々な種類の物をご用意しております。
こちらから是非一度覗いてみてくださいね。

>>スチールラック販売数No.1の通販サイト パーフェクトスペース本店はこちら

さいごに

プリンターの収納アイデアの厳選5選を解説しました。

プリンターを頻繁に使わない場合の収納術として定番なのはクローゼットですが、テレビ台の空いているスペースや部屋にある収納ラックに収納するのもおすすめです。

プリンターを頻繁に使う場合は、取り出しやすい位置に置きましょう。
デスク横などのラックに収納する、デスク下に収納スペースを作る、大きなデスクの場合はデスク上にミニラックなどを置いて設置するのがおすすめです。

この記事に関して何かお悩みでしたら、気軽にご相談ください。

収納整理アドバイザー1級の有資格者や、お客様対応5,000件の実績をもつスタッフが在籍。
スチールラックの取り扱いや収納術を、商品購入をお手伝いします!

ABOUTこの記事をかいた人

インダストリアル・ブルックリンなど実は様々なテイストにも馴染むスチールラック。昨今は多くのデザインや機能があり、デスクやハンガーラックにも変身したりと、とても幅広い商品です。スチールラックの利便性や最新情報をコンテンツを通じて発信していきます!