【地震対策】スチールラックの転倒防止策3選!ラック販売店店長が解説

 

突っ張りラック

地震や衝撃から身を守るために、スチールラックの転倒防止対策をしたい!とお思いの方もたくさんいらっしゃいますよね!
でも…

・必要なのは分かっていても、どうすればいいのかわからない
・転倒を防止するストッパーってどんなものがあるの?
・サイズとか強度とか、正しく選ばないと安全性で不安だよね?
なんて疑問が浮かんできて、結局何もできずにいるという方もいるのではないでしょうか。

そこでこの記事では…スチールラック専門店の店長である私が、地震の転倒防止対策をプロの視点から解説します。

スチールラックの地震対策3つ
  • ・転倒防止対策に突っ張りを天井に固定
  • ・床の設置面積を広げてよりラックの安定感を高める
  • ・物が落ちてこないよう柵を取り付ける

スチールラックは棚耐荷重や容量がしっかりしているのでたくさん収納できますが、一度倒れてしまうとその分被害が大きく出てしまう可能性がございます。
地震が起きる前にしっかり安全対策をすることで、安心できる環境を一緒に作っていきましょう!

スチールラックの転倒防止対策は必要!

地震

まず、気になってはいるけれど…本当に対策って必要なの?と疑問に思う方もいるかもしれませんね。
なんとなく億劫だし、必要性が分からないと後回しにしてもらうもの…実際、どうなのでしょうか。

一般的に、家庭内で固定されていない家具・家電は震度5強以上の揺れになると、 倒れたり移動したりすると言われています。
そして2024年元旦~2024年12月8日現在までのおよそ1年弱で、計測された震度5強以上の地震はなんと14回にも!

(出典:気象庁震度データベース検索

地震や突然の衝撃でスチールラックが倒れると、ラックにぶつかって怪我をしたり、中に収納していた物が飛び出して壊れてしまったりする危険性もあります。
そんな不安を少しでも減らすために、簡単にできる転倒防止対策を取り入れましょう。

ここからは、スチールラック専門店店長の私が、対策方法3選を解説していきます!

絶対につけるべきスチールラックの転倒防止対策3つ

転倒防止

スチールラックの転倒防止対策で使うアイテムは次の3つ!

・天井とラックを固定する突っ張りポール
・床の接地面を安定させるアジャスター
・収納物の落下防止パーツ

突っ張りやアジャスターは安定感の強化、落下防止柵の取り付けは収納物を守り万が一の被害を最小限に抑えます。
しかも、スチールラック通販専門店の転倒対策セットは、ベストセラーアイテムを揃えています。
「何を選べばいいかわからない」と不安な方も、安心して対策を取ってくださいね!

突っ張りポールを使って天井に固定

突っ張りポール

スチールラックの固定には突っ張りポールがおすすめです。
突っ張りポールはスチールラックの上部を天井に固定することで、地震の際の揺れをしっかり抑える役割を果たします。
横方向の力が加わってもラックが倒れにくくなり、収納物の飛び出しやラックそのものの転倒を防ぎます。

特にルミナスラック専用の突っ張りポールは、天井との接地面が一般的な突っ張りポールよりも大きく設計されているためより安定感も大。
この広い接地面が天井への圧力が分散され、ズレにくく天井の一点に負荷がかかるのを抑えます。
地震対策をお考えの方はまず初めに、ラック全体を支える突っ張りポールを検討してみると良いでしょう。

ルミナスの突っ張りラックの床面の円形アジャスタールミナスの突っ張りラックの比較:自社製品

 

足元の接地面を広げて転倒リスクを低減

アジャスター

スチールラックの安定感を高めるには、円形アジャスターがおすすめです。
円形アジャスターはスチールラックと床との接地面を広げ、ラックの安定性を高めることができます。

通常のポールより大きく接地面をとるため、ラック全体の重さを効率的に分散させることができ床への負担を抑える効果もあります。
円形アジャスターは回すだけで手軽に装着ができ、地震対策を初めて行う方にもおすすめなベストセラーアイテムです。

突っ張りポールと合わせると、相乗効果で更に安定感がUP!
スチールラックをより安定させたい方は、円形アジャスターを選ぶと良いでしょう。

柵を付けて、モノが落ちないようにする

サポート柵

収納物の落下防止の対策にはサポート柵がおすすめ。
サポート柵は揺れによる収納物の飛び出しを抑えるアイテムです。

取り付けも簡単で、工具不要で棚にはめ込むだけで完了します。
スチールラックの揺れによる被害をより最小限に抑えたい方はぜひ、サポート柵を取り入れましょう。

サポート柵の設置方法

サポート柵

地震対策・転倒対策がフル装備のスチールラックがおすすめ

突っ張りラック

スチールラックの購入と地震対策を一緒に検討されている方は、「突っ張りラック」がおすすめです。

スチールラックを始めて利用される方にとって、何を準備すればいいのか迷うことも多いかもしれません。
そんなときは最初から突っ張りポールが備わったスチールラックを選ぶことで、最低限の装備は備わります。

プラスで柵や補強パーツをご検討の方は、ルミナスパーツから必要なものを選ぶ事も可能です。
早めの地震対策にぴったりの、転倒防止セットも選択肢のひとつにすると良いでしょう。

後付けで使える補強グッズ

ルミナスのコの字バー&ワイヤーバー

スチールラックの地震対策や転倒防止をもっとカスタムしたい方は、後付け可能な専用パーツがおすすめです。
後付け補強パーツには、ワイヤーバーとコの字バーがあります。

ワイヤーバー
ラックのポール同士を繋げることで、全体の補強や収納物の落下防止にも役立ちます。
好きな位置に設置できるので、気になる箇所を対策することが可能です。

コの字バー
ラックの4本のポールを全て繋げて補強します。
ラック下部分のぐらつきが気になる方はぜひ、コの字バーを活用しましょう。

終わり

地震・揺れ対策に理想のアイテムはみつかりましたでしょうか?
スチールラックの転倒防止アイテムは、収納物や貴重品を守り、万が一の被害を最小限に抑えるための心強い存在です。
「いつか」の地震に備え、今すぐにできる対策を始めませんか?第一歩として、転倒防止アイテムの導入をぜひご検討ください。

「ここまで読んだけど、まだ疑問がある…」 「迷ってアイテムを選べない」 などお悩みでしたら、気軽にご相談ください。

年間2000件以上の対応実績がある経験豊富なプロが対応するから、大量注文や見積りも安心
ルームスタイリストの有資格者がアドバイスするから、適切な収納方法が実現
・様々な種類のラックから最適な商品を提案するから、ご予算・用途に合ったラックが購入可能

 

サイトトップはこちら