ストックの収納の棚はスチールラック一択!有効活用法を販売店が伝授

悩む女性

日々の生活に欠かせない日用品は使いたいと思ったときに困らないよう、事前に買っておく「ストック」を準備しておくととても便利です。
また日用品は安い時にまとめ買いをしたり、災害用の備蓄として買っておくこともあります。

ほしい時にすぐ使えるように買っておくストックは便利ですが、何の棚に置くべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

結論から申し上げますと、ストックの収納にはスチールラックが最適!
今回は場所別スチールラックのストック収納術をご紹介します。

スチールラックのストック収納術①洗面所

洗剤やシャンプー、ボディーソープなど洗面所で使うものの収納は、洗面所にストックを常備されている方が多いと思います。
洗面所では洗面台の下を収納に使ったり、スリムなラックを置いて隙間に収納したりすると無駄なく収納することができます。

洗面台下の収納もただしまうのではなく、このようなミニラックを使って収納するのがおすすめです。
ラックを使うことで、見やすく空間を有効活用することができます。

棚の位置は調整ができるので収納するものに合わせて変えていただけます。
また防錆加工がされているので、水気の多い洗面所でも安心して使えるのもうれしいです。

スチールラックのストック収納術②キッチン

キッチン周りのストック収納では、管理のしやすさも大切です。
食品は賞味期限があるため、引き出しなどのパッと見えないところに閉まってしまうと、賞味期限が確認しにくくすぎてしまい無駄にしてしまうこともあります。

ここでは管理がしやすいストック方法についてご紹介していきます。

長期保存できる食品のストック

大量の食品を保存するなら、パントリーに収納がおすすめです。
パントリーではスチールラックのなどのオープンラックを使って、種類ごとに収納すると管理がしやすくなります。

また箱などボックスの中にしまうときには、ラベルを張って賞味期限を書いておくとさらに見やすく、管理しやすいです。
パントリーの収納について詳しく書いた記事がございますので、こちらぜひご覧ください。

パントリーはスチールラックで作る!買い間違いや期限切れも防止◎

水のストック

箱買いをすることが多い水は重くて収納場所に困ることはないでしょうか。
水のストックには重いものも安心して乗せられるスチールラックがおすすめです。

特におすすめのラックシリーズはルミナスレギュラーです。
このラックは棚一枚あたりの耐荷重250㎏で、総耐荷重は500㎏と重たいものも安心して収納できます。

実際に水を収納してみた時の画像です。
これだけ入れても棚がたわむことなく収納することができます。

スチールラックのストック収納術③押し入れ・納戸

押し入れ収納

押し入れや納戸は使用頻度が低いものを収納したり、大きいものを収納したりたくさん物を収納できます。
ここでは押し入れや納戸をさらに使いやすい空間にするための方法をご紹介していきます。

押し入れなどの比較的広いスペースに収納するとき、ただ詰め込むだけになってはいないでしょうか。
そうするとまた使いたいときに出すのが困難になります。

そこでおすすめな収納方法が押し入れにラックを設置して、そこに物を収納していく方法です。
ラックを設置してよく使うものは上にしまうなど、用途ごとに分けて収納するとどこに何があるか探しやすくなります。

さらにラックと合わせてボックスを使って収納するとすっきり収納できます。

今回紹介するボックスは折り畳みができて、使わないときはコンパクトに閉まっておけるのでとても便利です。
折りたたんだ時の薄さは6㎝とコンパクトなので隙間に保管できます。
側面に取っ手がついているので、スムーズに取り出しができるのもうれしいです。

このようにラックにただ収納するだけではなく、ボックスと合わせ使いすることによって見た目がすっきりするだけではなく、使い勝手も良くなります。

また日本は地震が多いため納戸にスチールラックを設置した場合、倒れてきたりしたら危険な上にまた戻すのが大変です。
そこでおすすめなパーツが突っ張りポールです。
地震の影響を減らすことができるので、納戸のように物が多い場所には付けた方が安心して生活できます。

スチールラックのストック収納術まとめ

いかがでしたか?
「ストック買いしたけど置く場所がない」
「どうやったらわかりやすく収納できるの」
そんな悩みを解決できればうれしいです。
ぜひストック買いしたときの参考にしてみてくださいね。

「ここまで読んだけど、まだ疑問がある…」
「迷ってアイテムを選べない」

などお悩みでしたら、気軽にご相談ください。

収納整理アドバイザー1級の有資格者や、お客様対応5,000件の実績をもつスタッフが在籍。
スチールラックの取り扱いや収納術を、商品購入をお手伝いします!